top of page

英語が「嫌い」​から「好き」へ

リトルフレンズ英語教室は1994年に開校し、

以来500人以上の生徒たちを指導。

年度途中から入塾してくる多くの英語嫌いな子を

英語好きに生まれ変わらせる。

​これまで集団一斉授業を中心に運営していたが、

2023年度からは中高生は個別指導に。

特に、英語に苦手意識を持つ生徒への指導を強化。

試験当日
試験当日

​生徒の特性に合った指導法

「見えない・聞こえない・話せない」という三重苦を抱えたヘレン・ケラーを指導したアン・サリバン先生は「その子の特性を知り、その子に合った最適解で接していけば、どの子も生まれ持った可能性を最大限に伸ばすことができる」と言っています。

​当塾はこのサリバン先生の考えの下、その子に合った教育法で指導していくため、生徒一人一人をよく観察し、その子に合った接し方、言葉がけを徹底します。

スタッフ紹介

IMG_9802.JPG

Mizue

塾長

 

大学で日本文学を専攻し、卒業後英国留学。

現地で英語を学びながら、現地校で日本文化を教える。

留学時代に知り合ったスイス人男性と1989年に結婚、スイスへ移住。

一男一女の母でもある。

日本へ帰国後はリトルフレンズ英語教室を立ち上げ、

幼児から高3までの英語教育に携わる。

​「英語力をつけたければ、まずは母国語である日本語力を身につけなさい」

がモットー。

nina.jpg

Nina

副塾長

 

立命館大学国際関係学部 グローバルスタディーズ専攻卒。

ホームステイ&留学のご相談はお任せください!

中学生の時、カナダとオーストラリアでのホームステイ経験あり。

高校2年生の時、オーストラリアへ1年間公費留学生として滞在。

大学時代はアメリカ・ラトガース大学と韓国・高麗大学への留学経験あり。

中高生2
中高生1
小学生2
小学生1

​リトルフレンズ英語教室

©2023 リトルフレンズ英語教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page